4月16日の相場解説を軽くしていきます。
応援よろしくお願いします (^^)
昨日は、ユーロ円とユーロドルがロンドン時間に急上昇していきましたね。
ユーロドルは方向感があまりない相場状況でしたのでトレードは難しいそうです。
ユーロ円は、4時間足20MA付近、15分足でダブルボトムを形成しています。
ただ、1時間足の20MAは下向きですし、15分足のダブルボトムを形成したときのボラティリティに目立った変化はありません。
結果的には上昇していきましたが、素直に上昇していくとは思えなかったので見送りました。
注目通貨のUSACADは、
4時間足のダブルボトム形成で上昇していくことを期待していましたが、特にパターンも発生せずネックライン(赤ライン)に抑えられて下落してきましたので見送りです。
注目通貨のAUDUSAは、
4時間足20MA付近。ただ、強い戻しが懸念材料(赤色)でしたが、ロンドン時間に15分足でV字が発生(水色)。
そして、緑四角のポイントで移動平均線手法のパターン3-④が発生しましたのでエントリーになります。
エントリー後は、素直に上昇しなかったので朝起きてから建値決済or微益決済でいいと思います。
現在、プロジェクト(無料)に参加して頂いた方に私の移動平均線手法をお渡ししています。
下記のお問い合わせフォームからお申込みください (^^)
①私の移動平均線手法をお渡しします。
この手法を極めれば安定して勝つことは難しくありません。手法の概要はこちら
②リアルタイム環境認識配信用チャットにご招待します。
エントリー前の注目ライン、注目通貨、相場の流れなど丸分かりになります。(シグナル配信ではありません。)
③専用ブログにご招待します。
新たな手法やこのブログには書かれていない重要な情報を学ぶことができます。記事は増えていきます。
④個人チャット内でトレードに関する質問を受け付けています。
環境認識・エントリー手法・エントリーパターンなどの具体的な添削が参加者に好評を頂いております。
以上が企画の流れとなっております。
※3時間以内に返信します。